サロン似肖屋(あやかりや)










■店長のブログ■


似肖布の一覧  "でくのぼう"紹介  商品カタログ (婦人 紳士 その他 オリジナルメイド)

肌に優しい癒される生地

「わた」に一番近い木綿(もめん)の生地

棉(わた)
棉(わた)

サロン似肖屋(あやかりや)
棉(わた)のフワッとした心地よい肌触り・ぬくもりのをそのまま身にまとえたら・・・。
棉(わた)から糸、糸から布、布を染めて一枚の服に。
サロン似肖屋では服の素材から服のデザインまで、全て当店管理のオリジナル商品を扱っております。
棉からできた布を自然染料で染めあげ、手作りで仕上げた服。
ステキで体にやさしい服を身にまとうことで、着る人の心と体が癒され、快適な生活を過ごして頂ければと、スタッフ・職人一同願っております。

当店の糸:手和紡糸(てわぼうし)の紹介 当店の生地:似肖布(あやかりふ)の紹介


   ●東海道『江尻宿シャツ』紹介



当店オリジナルシャツ
粋といなせとおしゃれな着心地。
どうぞご利用下さい。


   ●赤ちゃんのおくるみ【ふわふわ】紹介


販売ページもご覧ください


似肖布を使って赤ちゃんのおくるみセットを作りました。
おくるみ・にぎにぎ・ハンカチの3点セット
出産祝いにどうぞご利用下さい。


着心地、さわり心地、気持ちいいがコンセプト
似肖布似肖布の一覧・紹介
草木染め

似肖布の工程
糸を紡ぐ
 やさしい着心地・肌触りの木綿(もめん)の製作にあたり、糸の元となる棉(わた)の追求から始まりました。棉(わた)の特長を生かすには 棉のもつ柔らかさと風合いを残すことが必要です。その為に甘撚り(あまより)の糸を紡ぎました。甘撚りの糸は織るにも染めるにも手間がかかりますが、布になりますと棉本来のやさしい肌触りが残ります。似肖布の染めは (灰汁建)本藍染め、紅花染め、柿渋染め、蘇芳(すおう)染め等 草木染めが主染料になります。

婦人服

ワンピース

婦人服

ベスト
紳士服
当店オリジナル
”でくのぼうシャツ”
でくのぼう
シャツ
でくのぼうシャツの紹介
癒される服 テーマは新和風
 着ることを糸から追求した似肖布。似肖布を草木染め(草や木などの自然を用いて染める技法)にすることで、棉(わた)と自然のやさしさを感じられる服です。おしゃれ着として、またお出かけのときも ご本人はもとより ご一緒する方達にまでも安らぎを与えてくれるやさしい服です。
この度でくのぼうシャツ江尻宿シャツも仲間入りしました。ペアで着ていただいても素敵です。

江尻宿シャツのページへ

紳士服当店オリジナル
”江尻宿シャツ”
江尻宿
シャツ

小物肌触りがいいマフラー
マフラー

 手作りバッグに手作り帽子。旅行に便利な小物もそろってます。手編みのマフラーは手和紡糸をご自分の好みの大きさに編んでお使いください。木綿のぬくもりを存分に感じられ、やさしい風合いです。
婦人用手作りバッグ
手作り
バッグ

本藍染め
婦人服
ジャケット
婦人服
ブラウス
 当店では似肖布を元に手作り婦人服のオーダーメイドを行っております。 ジャケットやワンピースなど貴女だけのためにお作りしております。
細かいサイズ等につきましては お気軽にお問い合せください。 一着一着 心を込めて作っています。
婦人服
ワンピース
婦人服
ベスト



商品紹介


似肖布
似肖布の一覧・紹介 木綿を棉(わた)から追求し、空気を含んだ糸(手和紡糸)で織り上げたことで、こだわりの肌触り心地に仕上がりました。似肖布を元に婦人服・紳士服を製作することで、冬暖かく夏涼しい服となります。服の他にものれんやテーブルクロスなどのインテリアにも適します。

生成りシャツ
生成りシャツのページへ
 当店オリジナルの生成り生地で作ったシャツとジャケットです。白の無地なので、どの服でも合わせやすく、また、布の風合いが一番よくわかる商品といえます。

紳士シャツ・でくのぼう
でくのぼうシャツの紹介ページへ
 江戸を、町人を、歌舞伎を意識した
でくのぼうシリーズです。
男性用ですが、女性の方にも
着ていただけるものになっています。
粋な味をお楽しみください。

手作り婦人服作品コーナー
婦人服のカタログページへ
 糸から染色 すべて手作りの婦人服 逸品物です。当店こだわりのやさしい着心地・さわり心地を肌で感じ、草木染めの色づかいを楽しんでいただけたらと思います。
どれも世界にたった一着しかない洋服です。

バッグ・帽子 
バッグ・帽子のカタログページへ
 似肖布を使ったショール、タペストリー、バッグ、ポーチ、帽子など色々ございます。
手作りでしか出せない味わいをお楽しみ下さい。



ページトップに戻る



Copyright (C) 2003-2014 AYAKARIYA